所要時間
30

【12】[大阪大学 SANKEN, Osaka University.]ブース

1
日程選択
2
情報入力
3
日程調整完了
・大阪大学産業科学研究所は、「産業に必要な自然科学の基礎と応用」に関する研究機関を設置したいという関西財界の強い要望を受け、1939年に設立されました。
・現在に至るまでの間、時代の要請に伴い組織改編と産学連携に軸足を置いた研究分野の充実を重ね、情報・量子、材料・ビーム、生体・分子、ナノテクノロジーの4部門に加えて、これらの諸分野を横断したAI実装を行う「産業科学AIセンター」を有しています。
・今回のTTOPでは、「海苔様シート状の層状チタン酸ナトリウム(SST)」を用いた環境浄化材料技術についてポスター展示を行います。SSTは、無機性汚染物質除去だけでなく、電池材料や光有触媒材料などの幅広い社会実装の可能性を有した材料です。

・The Institute of Scientific and Industrial Research (SANKEN) was established at Osaka University in 1939 in response to strong demand from the Kansai business community for a research institute focused on ""basics and applications of natural sciences necessary for industry”.
・In this TTOP, we will be presenting a poster on environmental purification materials technology using "" Seaweed-like Sodium Titanate mat (SST)."" SST is a material that not only removes inorganic contaminants but also has a wide range of societal applications, including as battery materials and photocatalytic materials.
ご都合の良い日時を選択してください
ログインすると、あなたの予定もこの
ページで確認できるようになります。
新規登録(無料)