TimeRex with

完全リモートで働くメリット・デメリットは?

「自宅で仕事は集中できない」

コロナ禍や政府の推進する「働き方改革」などの影響で、リモートワークを導入する企業が増えています。

完全リモートワークを導入することで、企業と社員双方にメリットがある一方、問題点も指摘されるようになりました。

本記事では、完全リモートワークで働くメリット・デメリットについて徹底解説します。

そもそも完全リモートワークとは?

完全リモートワークとは、オフィスに出勤せずに自宅やカフェなど場所を選ばず、すべての仕事に対応する働き方のことです。

企業は、完全リモートワークを導入するために社員が出勤しなくても、すべての業務を問題なく遂行できる環境を構築しなければなりません。

完全リモートワークは、導入までのハードルが高いというデメリットがあります。

一方、出社を前提とする働き方よりも、より優秀な人材を確保できる可能性があるなどのメリットがあります。

完全リモートで働くメリット3つ

完全リモートワークで働くメリットは、主に以下の3つです。

メリット(1)通勤しなくて良い

社員にとっての完全リモートワークで働くメリットの1つは、通勤時間がなくなることです。

社員は、削減された通勤時間を有効活用できるので、働き方改革の推進になります。

通勤のストレスからも解放され、社員の事情に合わせたワークスタイルを実現できるのです。

また、企業側は社員が通勤しなくてよいことで、遠方に住んでいても多様で優秀な人材が確保できる可能性があるというメリットがあります。

メリット(2)費用が抑えられる

企業にとっての完全リモートワークのメリットの1つは、コスト削減ができることです。

完全リモートワークを導入すると、企業が社員に支払う通勤手当が原則不要となります。

取引先への外回り業務もリモート化すれば、出張費や交通費の削減もできるのです。

更には、完全リモートワークを導入すれば、オフィス必須ではなくなるので賃貸料も節約できるでしょう。

メリット(3)ワークライフバランスを実現できる

完全リモートワークの導入で、社員のワークライフバランスが実現できる可能性があります。

例えば、完全リモートワークになることで、今まで通勤に費やしていた時間がなくなります。

空いた時間を、家族や自分のために使うことで、ライフワークバランスを実現することもできるのです。

完全リモートのデメリット3つ

完全リモートワークのデメリットは、主に以下の3つです。

デメリット(1)コミュニケーションが難しい

完全リモートワークには、コミュニケーションが難しいというデメリットがあります。

オフィスで働く場合、仕事の合間に社員同士で話すことで、業務に関する疑問などをすぐに解消できます。

一方、完全リモートワークを導入したケースでは、コミュニケーションがとりづらいため、些細な疑問であっても簡単には解消できません。

完全リモートワークでは、チャットツールなどテキストでのやりとりがメインとなります。

テキストでのやりとりは、表情の変化などで言葉のニュアンスが伝えづらいです。

そのため、相手に間違って伝わってしまう可能性があるため、コミュニケーションが取りづらいのです。

定期的に、チャットツールやWeb会議ツールを使いコミュニケーションをとることで解消できる可能性があります。

チャットツールや、Web会議ツールを活用し、生産性のあるリモートワークを心がけましょう。

デメリット(2)機材を揃える必要がある

完全リモートワークには、機材を揃える必要があるというデメリットがあります。

社員は、安定したWeb会議をするための高速インターネットの導入や、パソコンなどの準備をしなければなりません。

社員にとって大きな負担になるため、企業側で補助金を出すなどサポートを行いましょう。

デメリット(3)マネジメントが難しい

完全リモートワークは、社員に対するマネジメントが難しいというデメリットがあります。

完全リモートワークは、オフィスワークに比べて社員とのコミュニケーションが取りづらいです。

そのため、部下に指示を出すにも情報が不足するケースが多いのです。

頻繁にチャットツールで連絡を取り合うなど、こまめなコミュニケーションをとるようにしましょう。

完全リモートワークで必要なもの

完全リモートワークで必要なものは、主に以下の通りです。

安定した通信環境

完全リモートワークでは、安定した通信環境が必要不可欠です。

特に、Web会議ツールを使う場合には、高速で安定した通信環境が必要になります。

Web会議で、高速で安定した通信環境がない場合には、映像や音声が途切れるなどで円滑なコミニュケーションが難しくなる可能性が高いです。

光回線などの通信速度の速い安定したインターネット回線をおすすめします。

集中できる環境

完全リモートワークには、集中できる環境が必要です。

例えば、家族が集まるリビングで仕事をするケースでは、家族の話し声やテレビの音などで集中して仕事ができません。

集中できる環境が用意できなければ、上記の例のように作業効率が低下してしまうのです。

仕事用の部屋を用意したり、コワーキングスペースを活用したりして集中できる環境を用意しましょう。

勤怠管理ツール

完全リモートワークには、勤怠管理ツールが欠かせません。

例えば、完全リモートワークでは、社員の勤怠管理に関するマネジメントが難しいケースが多いです。

オフィスで働くケースでは、タイムカードなどで勤務時間が記録できます。

完全リモートワークで勤怠管理ツールを導入しないケースでは、自己申告に頼るケースが多くなります。

勤怠管理が困難になる可能性が高いので、ITツールを導入し、社員の労働状況を把握しましょう。

Web会議ツール

完全リモートワークでは、Web会議ツールの導入が必要です。

完全リモートワークは、オフィスワークに比べて円滑なコミュニケーションをとるのが困難なケースが多いです。

チャットツールやメールなど、テキストのやりとりだけでは、表情や声色などで伝わるような言葉のニュアンスが伝わりません。

完全リモートワークで、Web会議ツールを導入し定期的に会議をすることで、円滑にコミュニケーションをとることができます。

業務用パソコン

完全リモートワークには、業務用パソコンが必要不可欠です。

個人で所有するパソコンを流用してしまうと、セキュリティ上問題があるケースがあります。

また、個人所有のパソコンは、スペック的に十分といえない場合も多いです。

社員が、個人で業務用パソコンを揃えるのは負担が大きいので、会社から補助金を出すなどサポートをしましょう。

完全リモートワークは社員のケアが大切

完全リモートワークは、企業が社員のサポートをすることが大切です。

完全リモートワークに必要な環境を整えるだけでも、社員に大きな負担がかかります。

また、業務上1人で作業をすることが多くなるため孤独を感じたり、コミュニケーションが取れないことにストレスを感じたりする可能性があります。

社員が安心してリモートワークに励めるように、しっかりと社員のケアをしてください。

今すぐビジネスの日程調整を自動化しましょう

フリープランは完全無料。クレジットカード登録も不要です。
60秒のかんたん初回設定だけでTimeRex(タイムレックス)を始められます。