活用テクニック

10:00〜11:00だけでなく、10:30〜11:30など日程候補を細かい間隔で表示する方法

10:00〜11:00だけでなく、10:30〜11:30など日程候補を細かい間隔で表示する方法

TimeRexでは通常「日程候補として提示する曜日と時間帯」で設定した時間帯を所要時間で等分して枠を作り、その枠に連携カレンダーの予定を反映して日程候補を表示します。

つまり、所要時間60分・曜日と時間帯を09:00〜18:00と設定している場合は、9:00〜10:00 / 10:00〜11:00 / 11:00〜12:00のように60分ごとに枠が作られ、その時間に予定がなければ日程候補となります。

しかし、場合によっては10:30〜11:30など30分始まりの日程候補も表示したいケースもありますよね。

日程調整カレンダー詳細設定にある「何分ごとに日程候補を提示しますか?」の項目を変更することで、日程候補を細かい間隔で表示することができます。

なお、「何分ごとに日程候補を提示しますか?」の項目はベーシックプラン・プレミアムプランでご利用いただける機能です。

表示間隔を設定して、日程候補を細かい間隔で表示する方法

表示間隔設定

所要時間より少ない時間を日程調整カレンダー詳細設定の「何分ごとに日程候補を提示しますか?」で選択することで、日程候補を細かい間隔で表示することが可能です。

【例1】所要時間60分の予定において30分ごとに日程候補を表示する

所要時間60分・表示間隔30分

所要時間60分の予定において30分ごとに日程候補を表示するには「何分ごとに日程候補を提示しますか?」を「30分」とします。

例えば09:30〜10:30に予約が入った場合、09:00〜10:00 / 10:00〜11:00の日程候補は自動的になくなり、次回URLにアクセスした際には10:30〜11:30 / 11:00〜12:00・・・のように日程候補が表示されます。

【例2】所要時間90分の予定において60分ごとに日程候補を表示する

所要時間90分・表示間隔60分

所要時間90分の予定において60分ごとに日程候補を表示するには「何分ごとに日程候補を提示しますか?」を「60分」とします。

例えば10:00〜11:30に予約が入った場合、09:00〜10:30 / 11:00〜12:30の日程候補は自動的になくなり、次回URLにアクセスした際には12:00〜13:30 / 13:00〜14:30・・・のように日程候補が表示されます。

「連携するカレンダーに予定が詰まっていて、所要時間の等分では日程候補が少ない…」という方や「日程候補をできるだけ多く表示して商談機会を最大化したい」という方は、ぜひ「何分ごとに日程候補を提示しますか?」の項目を設定してみましょう。

 

今すぐビジネスの日程調整を自動化しましょう

フリープランは完全無料。クレジットカード登録も不要です。
60秒のかんたん初回設定だけでTimeRex(タイムレックス)を始められます。